エレクトーン(特にELシリーズ&STAGEA)を(色んな方向から)愛してやまない管理人が、エレクトーンや音楽について色々と語っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは!
koha-Cです。
この前の土日はPerfumeさんやきゃりーさんの曲などをまとめて弾きました。
全レパートリーの定期的な練習、隔週で分けてやってみていますが、何とかなりそうです。
もちろん難しい曲はできるだけ毎回弾きますが、これでだいぶ楽になりました。
さて、最近はこの先のイベントについて色々考えています。
秋のイベントについてはもう色々と決まったのですが、その先の春のイベントについても…
またまた気の早いkoha-Cさんです。(^o^)
秋のイベントでは15分くらいしか時間がとれないけれど、春のイベントでは1時間とたっぷり時間があるので、エレクトーンの機能紹介というか、どんな楽器なのかを紹介する時間をとってみてもいいかなーと思い、どんなふうにしゃべろうかなーとか考えてみてます。
デモンストレーターさんみたいにてきぱきとかっこよく、楽器紹介してみたい…!
なんて夢見たりしています(^o^)
こうやって、イベントに向けて色々考えてる時間って、楽しいですね…
そういえば動画コンテストやエレフェスについても考えてる途中だった…大変だああ
ホール・ニュー・ワールドのデータ修正、やっと始められました!
早く練習に入れるように、がんばります^^
koha-Cです。
この前の土日はPerfumeさんやきゃりーさんの曲などをまとめて弾きました。
全レパートリーの定期的な練習、隔週で分けてやってみていますが、何とかなりそうです。
もちろん難しい曲はできるだけ毎回弾きますが、これでだいぶ楽になりました。
さて、最近はこの先のイベントについて色々考えています。
秋のイベントについてはもう色々と決まったのですが、その先の春のイベントについても…
またまた気の早いkoha-Cさんです。(^o^)
秋のイベントでは15分くらいしか時間がとれないけれど、春のイベントでは1時間とたっぷり時間があるので、エレクトーンの機能紹介というか、どんな楽器なのかを紹介する時間をとってみてもいいかなーと思い、どんなふうにしゃべろうかなーとか考えてみてます。
デモンストレーターさんみたいにてきぱきとかっこよく、楽器紹介してみたい…!
なんて夢見たりしています(^o^)
こうやって、イベントに向けて色々考えてる時間って、楽しいですね…
そういえば動画コンテストやエレフェスについても考えてる途中だった…大変だああ
ホール・ニュー・ワールドのデータ修正、やっと始められました!
早く練習に入れるように、がんばります^^
こんばんは!
koha-Cです。
ドラマ主題歌、自分のパートの耳コピーが先日終わりました!
早速練習してみるわけですが、コーラスがストリングスにつられてしまい、なかなか難しかったです。
これからがんばるぞ…!
この前は初めて両親と合わせてみました!
合わせるとまた更に難しくなってきます…
でも、久々のアンサンブルに、そして初のコーラス参加にわくわくきゅーんでした。
また色々意見も出しあいました。
また合わせるのが楽しみです…!
それまで個人練習がんばろうと思います^^
次に練習する曲、ユーロビート・ディズニーの「ホール・ニュー・ワールド」を考えているのですが、なかなかデータ修正にいけません…やりたいいい
koha-Cです。
ドラマ主題歌、自分のパートの耳コピーが先日終わりました!
早速練習してみるわけですが、コーラスがストリングスにつられてしまい、なかなか難しかったです。
これからがんばるぞ…!
この前は初めて両親と合わせてみました!
合わせるとまた更に難しくなってきます…
でも、久々のアンサンブルに、そして初のコーラス参加にわくわくきゅーんでした。
また色々意見も出しあいました。
また合わせるのが楽しみです…!
それまで個人練習がんばろうと思います^^
次に練習する曲、ユーロビート・ディズニーの「ホール・ニュー・ワールド」を考えているのですが、なかなかデータ修正にいけません…やりたいいい
おはようございます!
koha-Cです。
ドラマ主題歌の自分のパート、がんばって耳コピーしています。
コーラスパートはある程度とれたので、今はストリングスのフレーズをとっている途中です…
そこで役に立つのが、HitExpress2のXGサポートデータ!!
めちゃくちゃ参考になります。
ストリングスだけじゃなくてコーラス(クワイア)のサポートもあるので、確認にもなるし、さすが抜かりないというか…
XGサポートデータを再生してメモしてを繰り返しています。
それにしても、ほかの楽器とのアンサンブルというのがめちゃくちゃ久しぶりです…
中学生の時にグループが解散して、それからずーっとソロでやってきましたからね。
アンサンブルはもともと好きなので、わくわくしています^^
先生からも「お父さんのギターやベースと合わせるのも遠い目標に入れといて」って言われていたし、よいご報告ができるようにがんばるぞ…!!
先日は、秋のお祭りと来年春のイベントでお世話になる障害者福祉施設に行ってきました。
この日も音楽イベントをやっていて、内容は日本の民謡でした。
どんなジャンルでも、音楽を通して会場が一体になる瞬間…いいなぁ…(*^-^*)
私達もがんばるぞ!!
冷たいジュースにおいしいマフィンもいただきました!
ごちそうさまでした^^
koha-Cです。
ドラマ主題歌の自分のパート、がんばって耳コピーしています。
コーラスパートはある程度とれたので、今はストリングスのフレーズをとっている途中です…
そこで役に立つのが、HitExpress2のXGサポートデータ!!
めちゃくちゃ参考になります。
ストリングスだけじゃなくてコーラス(クワイア)のサポートもあるので、確認にもなるし、さすが抜かりないというか…
XGサポートデータを再生してメモしてを繰り返しています。
それにしても、ほかの楽器とのアンサンブルというのがめちゃくちゃ久しぶりです…
中学生の時にグループが解散して、それからずーっとソロでやってきましたからね。
アンサンブルはもともと好きなので、わくわくしています^^
先生からも「お父さんのギターやベースと合わせるのも遠い目標に入れといて」って言われていたし、よいご報告ができるようにがんばるぞ…!!
先日は、秋のお祭りと来年春のイベントでお世話になる障害者福祉施設に行ってきました。
この日も音楽イベントをやっていて、内容は日本の民謡でした。
どんなジャンルでも、音楽を通して会場が一体になる瞬間…いいなぁ…(*^-^*)
私達もがんばるぞ!!
冷たいジュースにおいしいマフィンもいただきました!
ごちそうさまでした^^
こんばんは!
koha-Cです。
秋に両親と出るイベントについて、色々考えはじめています。
D-DECKで何を演奏するかはだいぶ絞ったのですが、なんとそれ以外にも私の出番がありそうなのです…
両親は母がボーカル、父がギターであるドラマの主題歌をやる予定なのですが、ギターだけでは再現できないストリングスのパートをDで弾いてほしいというのです!
Dがキーボードとして役に立つところを見せられる!!と思い、やる事にしました。
歌のほうのコーラスも頼まれました。
母の歌にはいつかコーラスで参加してみたいな~と思っていたので、嬉しいです(*^-^*)
音色作りなどの参考に、その曲のエレクトーンデータも買ってみました。
HitExpress2ですが、XGサポートデータも含めてすごく参考になります…!
さすがだなぁ…
昨日は家族発表会をしつつ、イベントについての意見を出しあったり、試しに軽くセッションしてみたり…だいぶ色々進みました。
自分のパートの耳コピーをしなければ、ひいい
koha-Cです。
秋に両親と出るイベントについて、色々考えはじめています。
D-DECKで何を演奏するかはだいぶ絞ったのですが、なんとそれ以外にも私の出番がありそうなのです…
両親は母がボーカル、父がギターであるドラマの主題歌をやる予定なのですが、ギターだけでは再現できないストリングスのパートをDで弾いてほしいというのです!
Dがキーボードとして役に立つところを見せられる!!と思い、やる事にしました。
歌のほうのコーラスも頼まれました。
母の歌にはいつかコーラスで参加してみたいな~と思っていたので、嬉しいです(*^-^*)
音色作りなどの参考に、その曲のエレクトーンデータも買ってみました。
HitExpress2ですが、XGサポートデータも含めてすごく参考になります…!
さすがだなぁ…
昨日は家族発表会をしつつ、イベントについての意見を出しあったり、試しに軽くセッションしてみたり…だいぶ色々進みました。
自分のパートの耳コピーをしなければ、ひいい
おはようございます。
koha-Cです。
梅雨も明けて、夏到来ですね!
私は先日レッスンでした。
今回のメニュー
最&高/きゃりーぱみゅぱみゅ
Magic of Love/Perfume
勇気100%/アニメ「忍たま乱太郎」オープニングテーマ
FLASH/Perfume
最&高のみ新曲です。
今回はなんと4曲!!
時間が余ったので、取り急ぎFLASHを追加したのです。いぇい
先生は「エレクトーンを自分のものにしてるね。楽器との一体感がある」と言って下さいました!
きゃー…02Cさん、私達一体感があるんですって。
もう私、エレクトーンと結婚しようかな!?←病気
ううう嬉しいですす
そうそう、バージョンアップに伴い02シリーズのパネルの「INTERNET」ボタンが「AUDIO」ボタンになったみたいですね。
なんだそれ全然知らなかったぞおお
という事で、「INTERNET」の文字の上に貼る「AUDIO」シールをいただいてきました!
ずれないようにがんばって貼りました。
ピンセット使いましたから(笑
よっしゃ!これでパネルも最新状態です♪
koha-Cです。
梅雨も明けて、夏到来ですね!
私は先日レッスンでした。
今回のメニュー
最&高/きゃりーぱみゅぱみゅ
Magic of Love/Perfume
勇気100%/アニメ「忍たま乱太郎」オープニングテーマ
FLASH/Perfume
最&高のみ新曲です。
今回はなんと4曲!!
時間が余ったので、取り急ぎFLASHを追加したのです。いぇい
先生は「エレクトーンを自分のものにしてるね。楽器との一体感がある」と言って下さいました!
きゃー…02Cさん、私達一体感があるんですって。
もう私、エレクトーンと結婚しようかな!?←病気
ううう嬉しいですす
そうそう、バージョンアップに伴い02シリーズのパネルの「INTERNET」ボタンが「AUDIO」ボタンになったみたいですね。
なんだそれ全然知らなかったぞおお
という事で、「INTERNET」の文字の上に貼る「AUDIO」シールをいただいてきました!
ずれないようにがんばって貼りました。
ピンセット使いましたから(笑
よっしゃ!これでパネルも最新状態です♪
出典:HitExpress2
譜読み期間:2016.7.23~24.
・イントロの左手&ベースのハープシコードは粒をそろえて弾きたいですね。
気をつけて弾かないと、ずれてしまう事もあるので…難しい!
・メモリー3の右手では「最&高!」というかけ声を再現します。
自分でも「最&高!」と叫んでいるような気持ちで弾いています^^
・全体的に、左手&ベースの休符をしっかりとるように注意しています。
・サビの後半からはXGサポートデータでバックのフレーズが鳴るので、弾いていて、合わせて歌っているような気持ちになります!
・エンディングの右手では原曲にはないスタッカートがついていて、つい原曲気味のアーティキュレーションで弾きたくなってしまいました^^;
でも、何とか耳と手に慣れさせました。
↓↓↓仕上がりはこんな感じです^^(地域の障害者支援センターで演奏した時のものです)
譜読み期間:2016.7.23~24.
・イントロの左手&ベースのハープシコードは粒をそろえて弾きたいですね。
気をつけて弾かないと、ずれてしまう事もあるので…難しい!
・メモリー3の右手では「最&高!」というかけ声を再現します。
自分でも「最&高!」と叫んでいるような気持ちで弾いています^^
・全体的に、左手&ベースの休符をしっかりとるように注意しています。
・サビの後半からはXGサポートデータでバックのフレーズが鳴るので、弾いていて、合わせて歌っているような気持ちになります!
・エンディングの右手では原曲にはないスタッカートがついていて、つい原曲気味のアーティキュレーションで弾きたくなってしまいました^^;
でも、何とか耳と手に慣れさせました。
↓↓↓仕上がりはこんな感じです^^(地域の障害者支援センターで演奏した時のものです)
こんばんは!
koha-Cです。
日曜日はエレクトーン界オリジナルナンバーをまとめて弾きました。
でも、挑戦はしたものの私にはハードルが高かった曲は、毎回毎回着々と弾けなくなってきています…
特にやばいのは「Marble Marble」や「Comical Train」…
もうところどころしか弾けないんじゃないか!?という感じです\(^o^)/
でも全く弾けなくなるのが一番いやだし、それよりはところどころでも弾けるほうがいいんじゃないかと思い…がんばって定期的に弾いてます。
弾かないよりは、弾いたほうが絶対にいい。
ポジティブシンキングです。いっえーい!!
先日から最&高の練習をしています。
今日は暗譜をしはじめました。
練習記録、そのうち書きたいです!
レッスンにも何とか間に合うかも…!
久々にD-DECKにもさわりました!
最&高、まだDで再生してみてなかったので。
Dのほうでもおもしろい音が出ますね!
秋のイベント、楽しみだなぁ…♪
koha-Cです。
日曜日はエレクトーン界オリジナルナンバーをまとめて弾きました。
でも、挑戦はしたものの私にはハードルが高かった曲は、毎回毎回着々と弾けなくなってきています…
特にやばいのは「Marble Marble」や「Comical Train」…
もうところどころしか弾けないんじゃないか!?という感じです\(^o^)/
でも全く弾けなくなるのが一番いやだし、それよりはところどころでも弾けるほうがいいんじゃないかと思い…がんばって定期的に弾いてます。
弾かないよりは、弾いたほうが絶対にいい。
ポジティブシンキングです。いっえーい!!
先日から最&高の練習をしています。
今日は暗譜をしはじめました。
練習記録、そのうち書きたいです!
レッスンにも何とか間に合うかも…!
久々にD-DECKにもさわりました!
最&高、まだDで再生してみてなかったので。
Dのほうでもおもしろい音が出ますね!
秋のイベント、楽しみだなぁ…♪
おはようございます。
koha-Cです。
先日、MEGさんのスタイルブックが発売されましたね!
もちろん、私もゲットしました。
ぱらぱらと見てみると、ファッションの事はもちろん今までの音楽の事についても少し書いてあるみたいで、嬉しいです!!
さっきMEGさんの曲を流しながら読みはじめたのですが、お洋服について色々書いてあって、素敵なお写真もいっぱいで…うんうん、勉強になりそうです^^
MEGさんの全てがつまった一冊、読み進めていくのが楽しみです♪
きゃりーさんの本もそうですけど、憧れのアーティストさんの本って本当に人生の参考書だなって思います。
世の中には色んな人がいるって事もよく分かります。
ほかにもまだ読みたいのになかなか読めてない本がたまってます…
少し前に買った「MEG FILES」も読まなくちゃいけないし、久住小春さんのエッセイやエレクトーン雑学の本も…
うおおお大変だあああ
そういえばこの前のレッスン帰りに駅前の雑貨屋さんに寄ったのですが、そこで流れていた音楽もかっこよかったな…
今、中田さんプロデュースのMEGさんのアルバムを少しずつ聴いているのですが、雑貨屋さんで流れてそうなおしゃれな感じ!って思います。
実際、以前よく通りかかった雑貨屋さんでPerfumeさんの曲がよく流れていましたし、テクノポップ系はお店で流すのにいい感じなんでしょうね^^
たまにレッスン帰りに遊んでいくのも楽しいです。
31アイスにも寄りましたよ♪
koha-Cです。
先日、MEGさんのスタイルブックが発売されましたね!
もちろん、私もゲットしました。
ぱらぱらと見てみると、ファッションの事はもちろん今までの音楽の事についても少し書いてあるみたいで、嬉しいです!!
さっきMEGさんの曲を流しながら読みはじめたのですが、お洋服について色々書いてあって、素敵なお写真もいっぱいで…うんうん、勉強になりそうです^^
MEGさんの全てがつまった一冊、読み進めていくのが楽しみです♪
きゃりーさんの本もそうですけど、憧れのアーティストさんの本って本当に人生の参考書だなって思います。
世の中には色んな人がいるって事もよく分かります。
ほかにもまだ読みたいのになかなか読めてない本がたまってます…
少し前に買った「MEG FILES」も読まなくちゃいけないし、久住小春さんのエッセイやエレクトーン雑学の本も…
うおおお大変だあああ
そういえばこの前のレッスン帰りに駅前の雑貨屋さんに寄ったのですが、そこで流れていた音楽もかっこよかったな…
今、中田さんプロデュースのMEGさんのアルバムを少しずつ聴いているのですが、雑貨屋さんで流れてそうなおしゃれな感じ!って思います。
実際、以前よく通りかかった雑貨屋さんでPerfumeさんの曲がよく流れていましたし、テクノポップ系はお店で流すのにいい感じなんでしょうね^^
たまにレッスン帰りに遊んでいくのも楽しいです。
31アイスにも寄りましたよ♪
こんばんは!
koha-Cです。
この前、ふと思いたってPCをWindows10にアップグレードしました。
無料のうちにやっておこうかな…と思いまして。
アップグレード後、自分の使いやすいように色々設定しなおしたりもして、結構時間がかかりました…
エレクトーンも、限りなくコンピューターに近い楽器ですよね。
データを作ったり、保存したり、再生したり…作業をしていると本当にそう思います。
グレードアップやバージョンアップもありますし!
さて、エレクトーン演奏曲のレパートリーが46曲にまで増えてしまい、そろそろ毎週末に全部弾くのがきつくなってきました…
実際、最近抜き気味ですし…やべぇ
もう曲を2週に分けて、隔週にするしかないかなぁ…と思いはじめたり。
弾けなくなりそうで怖いですけど…でも、その時はまた練習すれば大丈夫かな?
そろそろきゃりーさんの曲が練習したいなぁ…
「最&高」を練習したいと思っています!
…と、まだまだレパートリーを増やす気満々のkoha-Cです\(^o^)/
koha-Cです。
この前、ふと思いたってPCをWindows10にアップグレードしました。
無料のうちにやっておこうかな…と思いまして。
アップグレード後、自分の使いやすいように色々設定しなおしたりもして、結構時間がかかりました…
エレクトーンも、限りなくコンピューターに近い楽器ですよね。
データを作ったり、保存したり、再生したり…作業をしていると本当にそう思います。
グレードアップやバージョンアップもありますし!
さて、エレクトーン演奏曲のレパートリーが46曲にまで増えてしまい、そろそろ毎週末に全部弾くのがきつくなってきました…
実際、最近抜き気味ですし…やべぇ
もう曲を2週に分けて、隔週にするしかないかなぁ…と思いはじめたり。
弾けなくなりそうで怖いですけど…でも、その時はまた練習すれば大丈夫かな?
そろそろきゃりーさんの曲が練習したいなぁ…
「最&高」を練習したいと思っています!
…と、まだまだレパートリーを増やす気満々のkoha-Cです\(^o^)/
こんばんは!
koha-Cです。
今日はレッスンでした。
今回のメニュー
誓い/平原綾香
FLASH/Perfume
公園通りで/柏木玲子
+オリジナル曲1曲。
誓いでは「曲の盛り上げ方や持ってき方がすごくうまい」とほめていただきました、ほくほく
がんばって練習してきてよかった…!
公園通りでは2回目で、うまく弾けるか不安でしたが先生が喜んで下さるかも…と思い今回の曲に入れてみました。
先生は「心地よく聴ける…」と言って下さり、「もう私を喜ばすツボが分かってきてるんじゃない?」とおっしゃっていました(笑
すごく喜んでいただけたので、何よりです!!
今回も楽しいレッスンでした(^^♪
koha-Cです。
今日はレッスンでした。
今回のメニュー
誓い/平原綾香
FLASH/Perfume
公園通りで/柏木玲子
+オリジナル曲1曲。
誓いでは「曲の盛り上げ方や持ってき方がすごくうまい」とほめていただきました、ほくほく
がんばって練習してきてよかった…!
公園通りでは2回目で、うまく弾けるか不安でしたが先生が喜んで下さるかも…と思い今回の曲に入れてみました。
先生は「心地よく聴ける…」と言って下さり、「もう私を喜ばすツボが分かってきてるんじゃない?」とおっしゃっていました(笑
すごく喜んでいただけたので、何よりです!!
今回も楽しいレッスンでした(^^♪
Counter
koha-Tube
エレクトーン動画コンテスト2017自由部門入選作品
本気という名の気まぐれ(^o^)
演奏動画始めました↓↓↓
エレクトーンって一体何…??
そんな方はこちら!!↓↓↓
プロの方の演奏はこちら!!
↓↓↓
本気という名の気まぐれ(^o^)
演奏動画始めました↓↓↓
エレクトーンって一体何…??
そんな方はこちら!!↓↓↓
プロの方の演奏はこちら!!
↓↓↓
最新記事
(12/31)
(10/09)
(09/17)
(09/12)
(05/27)
(05/04)
(05/03)
(04/30)
(03/07)
(02/27)
最新コメント
[11/12 2歳児の父]
[09/25 如月]
[05/30 如月]
[04/19 如月]
[04/04 如月]
[03/24 如月]
[03/20 如月]
[04/26 ハルカ]
Category
Calendar
Archives
Blog内検索
koha-Cの本棚
知ってるようで知らない エレクトーンおもしろ雑学事典
MEG FILES
17歳の転職
Oh! My God!! 原宿ガール
きゃりーぼーん
いきものがかりのほん
いきものがかり ドキュメント・ブック Iのほん
MEG FASHION DIARY
いきものがたり
私時代 WATAKUSHI-JIDAI
Links