エレクトーン(特にELシリーズ&STAGEA)を(色んな方向から)愛してやまない管理人が、エレクトーンや音楽について色々と語っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんはははkoha-Cです。
妹達が早く寝たので、両親と飲みつつ今後のエレクトーン活動についての話をしていたのですが…
ELS-01Cの重さが100㎏超という事を知った父が言いました。
01Cを持ち運ぶのは無理だと。
koha-C「え…無理?100%無理!?」
父「無理。体壊れる」
ズガガーーーーーン!!!
せ…せっかくペダルユニットの取り外しを覚えたのにな…めっそり
でもそれだけ重いんじゃ仕方ないよなぁ…
また父が言いました。
「これ、D-DECKを中古で買ったほうが早いかもなぁ」
……え?
すぐPCに向かい、中古のD-DECKを探しだす父。
母も興味深そうに画面をのぞいています。
そして何だか2人で買う方向で話をしています…
え、ちょ、ちょっと待って下さい!!
うちのエレクトーン3台になるって事ですか!?
…まぁD君はもともとキーボードですけれども。
急な話の展開についていけず、でもちょこっとD-DECKに興味もあったり…
koha-C家の家計やいかに…!?(笑
妹達が早く寝たので、両親と飲みつつ今後のエレクトーン活動についての話をしていたのですが…
ELS-01Cの重さが100㎏超という事を知った父が言いました。
01Cを持ち運ぶのは無理だと。
koha-C「え…無理?100%無理!?」
父「無理。体壊れる」
ズガガーーーーーン!!!
せ…せっかくペダルユニットの取り外しを覚えたのにな…めっそり
でもそれだけ重いんじゃ仕方ないよなぁ…
また父が言いました。
「これ、D-DECKを中古で買ったほうが早いかもなぁ」
……え?
すぐPCに向かい、中古のD-DECKを探しだす父。
母も興味深そうに画面をのぞいています。
そして何だか2人で買う方向で話をしています…
え、ちょ、ちょっと待って下さい!!
うちのエレクトーン3台になるって事ですか!?
…まぁD君はもともとキーボードですけれども。
急な話の展開についていけず、でもちょこっとD-DECKに興味もあったり…
koha-C家の家計やいかに…!?(笑
こんばんは!
koha-Cです。
アーティスト語りのTRIXさんの項目にちょこっと追記をしました。
大事な事を書き忘れていたので(笑
さて、昨日はレッスンでした!
今回のメニュー
NIGHT FLIGHT/Perfume
VOICE/Perfume
575/Perfume
+自作曲1曲。
NIGHT FLIGHTのみ新曲です!
NIGHT FLIGHTはいつもうまく弾けなくて、でもせっかく練習してきたからそろそろいいかな…と思い今回の曲に入れました。
やっぱりところどころミスがありましたが、先生からは「ノリがいい」と言っていただけました。
そう、そこだけは!自信あります(^o^)
そして…3度目の正直、VOICEです。
今回うまく弾けなかったらあきらめる覚悟で演奏しました。(そんなに!?
イントロのシンセブラス、何とか弾けました!!
全体的にも、納得のいく演奏ができました。よかった…!
575もうまく弾けました^^
帰り際、L教室ではちょうどグループレッスンが終わったところだったようで、バイタライズ02Cの周りに子供達が集まってさわっていました。ほほえま…(*^-^*)
子供達にも人気者ですね、02C様!!
次回はいよいよマタハリ・センジャを弾きたいと思っています。
うおおがんばるぞぞぞ…!!
koha-Cです。
アーティスト語りのTRIXさんの項目にちょこっと追記をしました。
大事な事を書き忘れていたので(笑
さて、昨日はレッスンでした!
今回のメニュー
NIGHT FLIGHT/Perfume
VOICE/Perfume
575/Perfume
+自作曲1曲。
NIGHT FLIGHTのみ新曲です!
NIGHT FLIGHTはいつもうまく弾けなくて、でもせっかく練習してきたからそろそろいいかな…と思い今回の曲に入れました。
やっぱりところどころミスがありましたが、先生からは「ノリがいい」と言っていただけました。
そう、そこだけは!自信あります(^o^)
そして…3度目の正直、VOICEです。
今回うまく弾けなかったらあきらめる覚悟で演奏しました。(そんなに!?
イントロのシンセブラス、何とか弾けました!!
全体的にも、納得のいく演奏ができました。よかった…!
575もうまく弾けました^^
帰り際、L教室ではちょうどグループレッスンが終わったところだったようで、バイタライズ02Cの周りに子供達が集まってさわっていました。ほほえま…(*^-^*)
子供達にも人気者ですね、02C様!!
次回はいよいよマタハリ・センジャを弾きたいと思っています。
うおおがんばるぞぞぞ…!!
こんばんは!
koha-Cです。
動画、見て下さる方がいらっしゃって嬉しいです。ありがとうございます!
コンテスト期間、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
さて、先日ついに…「くりくり」の練習を始めました!!
つ、ついにTRIXさんの曲に手を出してしまいました…
アレンジが半音上なので、なかなか慣れなくて大変ですが^^;
原曲も何度も聴いて、アーティキュレーションをどうするか色々考えました。
それにしてもこの曲の「素でもおいしいけどー」という歌詞がツボすぎます(笑
自作曲の弾き語りも練習しています。
レッスンまでに間に合うかなぁ…?むーん
koha-Cです。
動画、見て下さる方がいらっしゃって嬉しいです。ありがとうございます!
コンテスト期間、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
さて、先日ついに…「くりくり」の練習を始めました!!
つ、ついにTRIXさんの曲に手を出してしまいました…
アレンジが半音上なので、なかなか慣れなくて大変ですが^^;
原曲も何度も聴いて、アーティキュレーションをどうするか色々考えました。
それにしてもこの曲の「素でもおいしいけどー」という歌詞がツボすぎます(笑
自作曲の弾き語りも練習しています。
レッスンまでに間に合うかなぁ…?むーん
ついに応募しました!
エレクトーン動画コンテスト!!
少し前に私のオリジナル曲をあるコンテストに応募する事になり、そういえばエレクトーン本家でも何かコンテストがあったような…と思い出したのがこの動画コンテストでした。
こっちにも参加してみようかな…!?と心が動き、色々考えました。
まず考えたのが「演奏部門」でオリジナル曲を演奏する事。
しかしいざ動画を撮ってみると色々と問題点が出てきました。
歌が大きくとれなかったり、ほとんどコードをベタ弾きしているだけなので見ていてつまらないなーと思ったり…
既成曲を弾く事も考え撮ってみましたが、どうやってもベースの打鍵音が入ってしまい…
結局演奏部門での参加は断念しました。
まぁkoha-C的には元から演奏はネットを通じてではなく実際に聴いていただく、という主義のようなものがあったので、まぁいいかな、とも思いました。
もう一つの部門「自由部門」。
自由部門だったら何ができるだろう…と考えても、私がこの部門で披露できるものってエレクトーン擬人化くらいしかないんじゃないか!?と思いました。
でもイラストや漫画だけじゃ動画にならないし、アニメなんて作る技術皆無だし、小説は文字だけだし…ん?待てよ?
小説を朗読すればいいんじゃないか!?
…色々と考えた結果、このような結論に至りました。
実はkoha-C、高校の時に朗読の講座を受けていたのです。いぇい!!
どのお話を読もうかな~…と作品選びに入りました。
本当は「大きなエレクトーンと迷子の話」が読みたかったのですが、時間オーバーだったので断念。残念!
5分以内という時間制限も考えて、「銀色の狂風」から一部を抜粋して読む事にしました。
そして早速動画を撮るわけですが、
何度も噛みました。\(^o^)/
特に「カスタムモデル」の「ムモ」のところで噛みまくりましたね…
01Cが「カスタムモデルだ!」と名乗るところで噛んだりして、おいおい大事な名乗りシーンだぞ!!という感じでした^^;
15回くらいの撮りなおしを経て、やっと動画完成!!
ガクガクブルブルしながら人生初の動画投稿をし、応募もしました。
ニコニコ動画の皆さんは容赦ないですので、反応が楽しみでもあり、怖くもあり…
でも怖いなんて言ってられません!!
この動画で少しでもエレクトーンを、そしてエレクトーン擬人化を広められればいいな~と思います(^o^)
3月からはオンライン投票もあるみたいなので、その時はぜひともよろしくお願いします!!m(__)m
追記
オンライン投票、私は計117票いただきました。
ご投票下さった方々、本当にありがとうございました!!m(__)m
エレクトーン動画コンテスト!!
少し前に私のオリジナル曲をあるコンテストに応募する事になり、そういえばエレクトーン本家でも何かコンテストがあったような…と思い出したのがこの動画コンテストでした。
こっちにも参加してみようかな…!?と心が動き、色々考えました。
まず考えたのが「演奏部門」でオリジナル曲を演奏する事。
しかしいざ動画を撮ってみると色々と問題点が出てきました。
歌が大きくとれなかったり、ほとんどコードをベタ弾きしているだけなので見ていてつまらないなーと思ったり…
既成曲を弾く事も考え撮ってみましたが、どうやってもベースの打鍵音が入ってしまい…
結局演奏部門での参加は断念しました。
まぁkoha-C的には元から演奏はネットを通じてではなく実際に聴いていただく、という主義のようなものがあったので、まぁいいかな、とも思いました。
もう一つの部門「自由部門」。
自由部門だったら何ができるだろう…と考えても、私がこの部門で披露できるものってエレクトーン擬人化くらいしかないんじゃないか!?と思いました。
でもイラストや漫画だけじゃ動画にならないし、アニメなんて作る技術皆無だし、小説は文字だけだし…ん?待てよ?
小説を朗読すればいいんじゃないか!?
…色々と考えた結果、このような結論に至りました。
実はkoha-C、高校の時に朗読の講座を受けていたのです。いぇい!!
どのお話を読もうかな~…と作品選びに入りました。
本当は「大きなエレクトーンと迷子の話」が読みたかったのですが、時間オーバーだったので断念。残念!
5分以内という時間制限も考えて、「銀色の狂風」から一部を抜粋して読む事にしました。
そして早速動画を撮るわけですが、
何度も噛みました。\(^o^)/
特に「カスタムモデル」の「ムモ」のところで噛みまくりましたね…
01Cが「カスタムモデルだ!」と名乗るところで噛んだりして、おいおい大事な名乗りシーンだぞ!!という感じでした^^;
15回くらいの撮りなおしを経て、やっと動画完成!!
ガクガクブルブルしながら人生初の動画投稿をし、応募もしました。
ニコニコ動画の皆さんは容赦ないですので、反応が楽しみでもあり、怖くもあり…
でも怖いなんて言ってられません!!
この動画で少しでもエレクトーンを、そしてエレクトーン擬人化を広められればいいな~と思います(^o^)
3月からはオンライン投票もあるみたいなので、その時はぜひともよろしくお願いします!!m(__)m
追記
オンライン投票、私は計117票いただきました。
ご投票下さった方々、本当にありがとうございました!!m(__)m
出典:HitExpress
譜読み期間:2016.1.17~20.
・最初のサビは細かい休符があるので、しっかりとるように練習しました。
・イントロのポップリードはディレイが原曲の雰囲気をすごく再現していて、参考演奏を聴いた時にこれはすごい!!と思いました。
でもその分きちっと弾かないと崩れてしまうので、難しいです…
・全体的に、とにかくコードとそのリズムが複雑!!
メロディーとうまくかみあわせるのが難しく、大変です…
・サビでは、最初にあった休符がなくなっています。
しっかり伸ばすように気をつけています。
・間奏のシンセリードはグリッサンドも入って、弾いていて気持ちいいです!
↓↓↓仕上がりはこれだ!!!(ある時ふと思いたって作った気まぐれ動画)
譜読み期間:2016.1.17~20.
・最初のサビは細かい休符があるので、しっかりとるように練習しました。
・イントロのポップリードはディレイが原曲の雰囲気をすごく再現していて、参考演奏を聴いた時にこれはすごい!!と思いました。
でもその分きちっと弾かないと崩れてしまうので、難しいです…
・全体的に、とにかくコードとそのリズムが複雑!!
メロディーとうまくかみあわせるのが難しく、大変です…
・サビでは、最初にあった休符がなくなっています。
しっかり伸ばすように気をつけています。
・間奏のシンセリードはグリッサンドも入って、弾いていて気持ちいいです!
↓↓↓仕上がりはこれだ!!!(ある時ふと思いたって作った気まぐれ動画)
こんばんは!
koha-Cです。
最近、エレクトーンの練習をさぼり気味でした…
本当なら今頃Magic of Loveを暗譜で弾けるようになってたはずなのに…むむむ
いや、実はですね、私のオリジナル曲をあるコンテストに応募する事になりまして!!
そのための準備を色々していたのであります…
両親からコンテストの話を聞いて、よし、応募しよう!!と。
もう半ば勢い!?です^^;
なぜ応募を決めたか。
エレクトーンをもっと広めるためです!!
エレクトーンでもこういうふうに曲が作れちゃうんだよーって事を少しでも知っていただけたらいいなーと。
正直、入賞はできなくてもいいと思っています。
そういえばヤマハでも何かあったなーと思い見てみたら、エレクトーン動画コンテストでしたね。
参加してみようかな…!?と思ったりなんかしてみたり。
演奏部門は色々あって断念、自由部門での参加を考えています。
何をやるか?それは動画を投稿してからのお楽しみです^^
詳細の発表が楽しみです!あー早く知りたいな~やきもき
koha-Cです。
最近、エレクトーンの練習をさぼり気味でした…
本当なら今頃Magic of Loveを暗譜で弾けるようになってたはずなのに…むむむ
いや、実はですね、私のオリジナル曲をあるコンテストに応募する事になりまして!!
そのための準備を色々していたのであります…
両親からコンテストの話を聞いて、よし、応募しよう!!と。
もう半ば勢い!?です^^;
なぜ応募を決めたか。
エレクトーンをもっと広めるためです!!
エレクトーンでもこういうふうに曲が作れちゃうんだよーって事を少しでも知っていただけたらいいなーと。
正直、入賞はできなくてもいいと思っています。
そういえばヤマハでも何かあったなーと思い見てみたら、エレクトーン動画コンテストでしたね。
参加してみようかな…!?と思ったりなんかしてみたり。
演奏部門は色々あって断念、自由部門での参加を考えています。
何をやるか?それは動画を投稿してからのお楽しみです^^
詳細の発表が楽しみです!あー早く知りたいな~やきもき
実は先日、ある事をやりました。
初!うちの01C分解!!
エレクトーン、もっと何とかして色々な場所で演奏できないかな~…それにはやっぱり自分のエレクトーンを持ち運ばないとだよなぁ…でも普通に持ち運ぶ場合でもペダルユニットははずさなきゃいけないし…と、最近色々考えていました。
そこで、思ったのです。
ペダルユニットの取り外し&取り付けを覚えればいい!!
という事で、早速やってみました!
まずはユニットの大掃除から…長年ほったらかしにしていて、ほこりだらけだったので^^;
ある程度きれいになったところで、部品の取り外しスタート!
説明書を見ながら、ぐぐいのぐいで…
できたーーーーー!!!
ELS-01Cを買って早十●年、初めてユニットの取り外しというものをやりました…
このあと元に戻らなかったらどうしようかと思いましたが、ちゃんと取り付けられましたよ!^^;
取り外し&取り付け作業、楽しかったです!!
演奏のチャンスが増えるといいな…♪
初!うちの01C分解!!
エレクトーン、もっと何とかして色々な場所で演奏できないかな~…それにはやっぱり自分のエレクトーンを持ち運ばないとだよなぁ…でも普通に持ち運ぶ場合でもペダルユニットははずさなきゃいけないし…と、最近色々考えていました。
そこで、思ったのです。
ペダルユニットの取り外し&取り付けを覚えればいい!!
という事で、早速やってみました!
まずはユニットの大掃除から…長年ほったらかしにしていて、ほこりだらけだったので^^;
ある程度きれいになったところで、部品の取り外しスタート!
説明書を見ながら、ぐぐいのぐいで…
できたーーーーー!!!
ELS-01Cを買って早十●年、初めてユニットの取り外しというものをやりました…
このあと元に戻らなかったらどうしようかと思いましたが、ちゃんと取り付けられましたよ!^^;
取り外し&取り付け作業、楽しかったです!!
演奏のチャンスが増えるといいな…♪
こんばんは!
koha-Cです。
今日はレッスンでしたいぇーい!!
今回のメニュー
CANDY CANDY/きゃりーぱみゅぱみゅ
ファッションモンスター/きゃりーぱみゅぱみゅ
にんじゃりばんばん/きゃりーぱみゅぱみゅ
+自作曲2曲!
今回はきゃりーさん特集でいってみました。
先生にも「どの曲もうまい」と言っていただき、「きゃりーちゃんの曲ってkoha-Cちゃんの雰囲気に合ってるよね~」と言われてしまいました!!きゃー
きゃりーさんは本当に憧れの方なので、少しでも彼女の雰囲気に近づけたのなら嬉しいです!!
毎回がんばっておしゃれしてきてるかいもあった!?(笑
レッスン終了後、ミニ雪だるまを作ってみました。
道路のすみっこに1人でしゃがんで雪をごそごそする2●才…
完全に変な人です\(^o^)/マスクもしてましたし!
いつもよくして下さる先生方、受付さん方、生徒さん方にほんの感謝の気持ちを…
通りかかった方が少しでも笑顔になってくれますように(*^-^*)
koha-Cです。
今日はレッスンでしたいぇーい!!
今回のメニュー
CANDY CANDY/きゃりーぱみゅぱみゅ
ファッションモンスター/きゃりーぱみゅぱみゅ
にんじゃりばんばん/きゃりーぱみゅぱみゅ
+自作曲2曲!
今回はきゃりーさん特集でいってみました。
先生にも「どの曲もうまい」と言っていただき、「きゃりーちゃんの曲ってkoha-Cちゃんの雰囲気に合ってるよね~」と言われてしまいました!!きゃー
きゃりーさんは本当に憧れの方なので、少しでも彼女の雰囲気に近づけたのなら嬉しいです!!
毎回がんばっておしゃれしてきてるかいもあった!?(笑
レッスン終了後、ミニ雪だるまを作ってみました。
道路のすみっこに1人でしゃがんで雪をごそごそする2●才…
完全に変な人です\(^o^)/マスクもしてましたし!
いつもよくして下さる先生方、受付さん方、生徒さん方にほんの感謝の気持ちを…
通りかかった方が少しでも笑顔になってくれますように(*^-^*)
こんばんは!
koha-Cです。
ずーっとMagic of Loveの練習をしていました!
譜読みも終わり、弾けるようにしていかなきゃなのですが…コードがとっても難しい…!!
ファミリーパーティーの時みたいな速いフレーズがあるわけじゃないので、ま、大丈夫っしょとか思ってたら、甘かったです…さすがHitExpress中級…
でもだんだん弾けるようになってきて、表情もつけられるようになってきました!
がんばって完成させるぞー!!…暗譜が大変そうだなこりゃ^^;
次に何を練習しようかも考えてみました。
つ、ついに…TRIXさん、練習してみようかな、なんて…
「くりくり」、弾いてみたいです…!
koha-Cです。
ずーっとMagic of Loveの練習をしていました!
譜読みも終わり、弾けるようにしていかなきゃなのですが…コードがとっても難しい…!!
ファミリーパーティーの時みたいな速いフレーズがあるわけじゃないので、ま、大丈夫っしょとか思ってたら、甘かったです…さすがHitExpress中級…
でもだんだん弾けるようになってきて、表情もつけられるようになってきました!
がんばって完成させるぞー!!…暗譜が大変そうだなこりゃ^^;
次に何を練習しようかも考えてみました。
つ、ついに…TRIXさん、練習してみようかな、なんて…
「くりくり」、弾いてみたいです…!
こんばんは!
koha-Cです。
最近はずーっと作曲作業をしていました。
楽譜を書いて、伴奏を録音して…
今回はトランス系の曲…のつもりなんですが、シンセリフがなかなかうまく弾けなくて、何度もとりなおしました。
今日やっと伴奏が完成しました!
弾き語りもできるようにしたいな…!!
これまでに作った曲の弾き語りも久々に練習してみたんですが、最近さぼり気味だったせいか、ところどころ忘れかけてました…やべえええ
いつもの練習でなかなか自作曲までやる気力がなくて、つい抜き気味になってしまうんですね…あかんわ…
そろそろ新しい曲の練習もしたいなーしないとなーと思い、ついにMagic of Loveの練習を始めました!
といってもまだコードの確認をしただけですが^^;
譜読みにいく気力はとてもありませんでした\(^o^)/
これからがんばるぞ…!
作曲が落ち着いてきたので、作曲作業はまたちょっとお休みにして、新しい曲を色々練習していきたいなーと思っています^^
やりたい事が山積みです…
私の頭の中にはどれくらいの曲が入るんでしょう。
頭の容量への挑戦をしつづけたいです(^o^)
koha-Cです。
最近はずーっと作曲作業をしていました。
楽譜を書いて、伴奏を録音して…
今回はトランス系の曲…のつもりなんですが、シンセリフがなかなかうまく弾けなくて、何度もとりなおしました。
今日やっと伴奏が完成しました!
弾き語りもできるようにしたいな…!!
これまでに作った曲の弾き語りも久々に練習してみたんですが、最近さぼり気味だったせいか、ところどころ忘れかけてました…やべえええ
いつもの練習でなかなか自作曲までやる気力がなくて、つい抜き気味になってしまうんですね…あかんわ…
そろそろ新しい曲の練習もしたいなーしないとなーと思い、ついにMagic of Loveの練習を始めました!
といってもまだコードの確認をしただけですが^^;
譜読みにいく気力はとてもありませんでした\(^o^)/
これからがんばるぞ…!
作曲が落ち着いてきたので、作曲作業はまたちょっとお休みにして、新しい曲を色々練習していきたいなーと思っています^^
やりたい事が山積みです…
私の頭の中にはどれくらいの曲が入るんでしょう。
頭の容量への挑戦をしつづけたいです(^o^)
Counter
koha-Tube
エレクトーン動画コンテスト2017自由部門入選作品
本気という名の気まぐれ(^o^)
演奏動画始めました↓↓↓
エレクトーンって一体何…??
そんな方はこちら!!↓↓↓
プロの方の演奏はこちら!!
↓↓↓
本気という名の気まぐれ(^o^)
演奏動画始めました↓↓↓
エレクトーンって一体何…??
そんな方はこちら!!↓↓↓
プロの方の演奏はこちら!!
↓↓↓
最新記事
(12/31)
(10/09)
(09/17)
(09/12)
(05/27)
(05/04)
(05/03)
(04/30)
(03/07)
(02/27)
最新コメント
[11/12 2歳児の父]
[09/25 如月]
[05/30 如月]
[04/19 如月]
[04/04 如月]
[03/24 如月]
[03/20 如月]
[04/26 ハルカ]
Category
Calendar
Archives
Blog内検索
koha-Cの本棚
知ってるようで知らない エレクトーンおもしろ雑学事典
MEG FILES
17歳の転職
Oh! My God!! 原宿ガール
きゃりーぼーん
いきものがかりのほん
いきものがかり ドキュメント・ブック Iのほん
MEG FASHION DIARY
いきものがたり
私時代 WATAKUSHI-JIDAI
Links