忍者ブログ
エレクトーン(特にELシリーズ&STAGEA)を(色んな方向から)愛してやまない管理人が、エレクトーンや音楽について色々と語っております。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





ロックは好きなのにそれまでちゃんと聴いた事がなかったので、ロックバンドを調べてみる事にしました。
女性ボーカルのロックが聴きたかったのですが、なかなか女性の方がボーカルのバンドが見つからず…
そんな中でたどりついたのがこの「LIGHT BRINGER」さんでした。


ボーカルはFukiさんという方なのですが、彼女のきれいでかっこいいボーカルがすごく好きです。
曲によってかわいらしかったり力強かったり優しかったり…全然違う様々な色の声を出していて、すごいなぁ…と思います。
Fukiさんの書かれる歌詞もまた好きです。
言葉一つひとつがとてもかっこよくて…勉強になりそうです…
パワフルな歌詞、ちょっぴり切ない歌詞、優しく包みこむような歌詞…雰囲気も様々です。

魅力は歌声と歌詞だけではありません。
音楽そのものもレベルが高く、魅力的です!
ロックというとギターが中心になる事が多いですが、キーボードが入っているので、ギターだけでなく様々なサウンドが引き立てられています。
シンセ系のサウンドも多いので、シンセ好きとしては嬉しいですね^^
そして、変拍子が取り入れられている曲が多い!
5拍子や7拍子など、当たり前のように出てきます。
これらの事から、最初に聴いた時は少しフュージョンっぽい…?とも感じました。


残念ながら活動休止になってしまいましたが、こんな素敵な音楽達に出会えた事に感謝して、これからもずーっと聴いていきたいです!!
こんばんは!
koha-Cです。


新年最初のレッスン、行ってきました!


今回のメニュー

ポリリズム/Perfume
Baby cruising Love/Perfume
Sweet Refrain/Perfume

+できたての自作曲!


ポリリズムは初めて先生のレッスンを受けた時に弾いた曲なので、少し思い出にひたりながら演奏しました…
先生にも「セカンドがいい感じだし、ベースも丁寧に弾けてる」と言っていただけました!!
セカンドエクスプレッションペダルはエレクトーンの中でも好きなパーツなので、ほめていただけて嬉しかったですほくほく
Baby cruising Loveでは「一曲一曲いつも丁寧に仕上げてくるよね。雑なところがない」と言っていただけました。
丁寧に仕上げるのはいつも心がけている事なので、そう言っていただけて嬉しいです!
Sweet Refrainでは「やっぱり好きな曲を弾いてると伝わってくるものがあるよね」と言っていただけました。
そうです大好きなんですハァハァ
自作曲も「サウンドのチョイスがいい」とほめていただけました。嬉しいいい!!


2016年、いいスタートが切れました(^^)v
こんばんは!
koha-Cです。


昨日は親戚の方がいらっしゃったので、いつもの練習の続きをしつつ、演奏を聴いていただきました!
マタハリ・センジャも弾きましたよ~。

そのあとは新しい自作曲の伴奏を録音しました。
楽譜はおとといの夜一気に書いて仕上げました。
昨夜は音符の書きすぎで指がガクガクしてました^^;
録音も何とか終わったので、あとは歌と弾き語りの練習を重ねていくだけです。
今度のレッスンで歌いたいなーと思っています^^


放置していたほかの曲の作曲作業も再開してみました。
リズム組んだら楽譜書かなきゃ…!!
こんばんは!
koha-Cです。


今日から、新年初めてのいつもの練習です!
いやー…先週は旅行と重なってしまって練習を抜いていて、帰ってきてからも作曲作業ばかりしていたので、久しぶりに思いっきり演奏しました!!
あー…やっぱり幸せ!気持ちいい…!!
エレクトーンを演奏できる幸せをかみしめずにはいられませんでした…

新しい自作曲、曲とデータはできました!
あとは楽譜を書いて録音するだけです。
がんばらねばば!


MEGさんのCD聴いてみました。
はぁー…やっぱええわぁ…(´▽`*)
こんばんは!
koha-Cです。


自作曲の弾き語りをもう少し増やそうと思い、さっきまでまた自分用メモを作ってました。
練習するぞぞぞ

先日、また曲のネタが浮かんできまして…
作曲をさぼっているとね、神様が喝を入れてくるんですよね。
はよ次の曲作れ!!って。
うおおがんばるぞーーー!!

Magic of Loveも練習したいですうわあああ


先日、またCDを買いました。
中田ヤスタカさんがプロデュースされているMEGさんのCDです!!
めっちゃ楽しみです、わくわく
エレクトーンプレイヤー窪田宏さんのディスコグラフィーを調べていた時に「TRIX」の項目があって、初めてTRIXさんを知りました。
エレクトーン曲集を探している時にもTRIXさんの曲集を見かけたりして、エレクトーンプレイヤーさんが参加されているバンドだからエレクトーン界では有名なのかな…?と思いました。

その後、日本のフュージョンバンドさんについて調べていたらTRIXさんが載っていて、気になっていたのもありCDを買う事にしました。


CDのブックレットをぱらぱらとのぞいた時、確信しました。
これ、絶対おもしろい!!って。
フュージョンのはずなのに、ブックレットのすみっこに小さ~く書かれている“歌詞”。
5枚目のアルバム「STYLE」のジャケットはもうドツボでしたね。
曲を聴く前からにやにやしてしまいました^^


TRIXさんの魅力はズバリその「おもしろかっこよさ」!!
演奏テクニックももちろんすごいのですが、それだけではないのです。
どのアルバムにも絶対“遊んでいるところ”があって、とってもおもしろい!!
おもしろいけれど、やっぱりかっこよくて…
真面目におふざけしてる、って感じでしょうか(^o^)すごくいいと思います!!
歌詞やセリフ、かけ声などがある曲は特に、聴いていてにやにやしてしまいます…^^
また、エレクトーンプレイヤーさんがキーボードを担当されているのも特色だと思います。
TRIXさんがきっかけでエレクトーンにふれる人が増えればいいな…


エレクトーン絡みのバンドとして、これからも目が離せません!!

そうそう、ベースの須藤満さんは実は父の後輩だったりします^^
出典:STAGEA パーソナル・シリーズ Vol.16 yaSya「AnAndA」
エレクトーン編曲:富岡ヤスヤ

譜読み期間:2015.11.21~12.14.


初めて練習したyaSyaさんの曲です!!


・ピアノのメロディーの合間にロワーメモリーのパッドを押さえる事が多いので、間違った音を押さえないように気をつけています。

・ベースは、どうやったらyaSyaさんみたいにかっこよく弾けるだろう…と色々考えました…
 私が弾くと、どうも途切れ途切れになってしまうというか…
 でも、靴をはいていてもなるべくかっこよく弾けるように練習しました!

・サビの前のロワーメモリーの音はとても大事なところなので、押さえ間違えないように気をつけています…

・サビの上鍵盤で弾くピアノ、難しい…!!
 しかも毎回フレーズが少しずつ違ってくるので、ごっちゃになってしまったり、暗譜の時覚えるのが大変だったりしました^^;
 そしてピアノの3連符とベースのフレーズをうまくかみあわせるのが難しくて…まだうまくできていません…

・後半のほうに出てくるメロディーの6度奏が難しくて、時々音をはずしてしまいます…
 でもきれいできまるとかっこいいところなので、がんばりたいです!

・最後のサビでは休符のとり方に注意しました。
 そして最後の3連符、弾いていてとても気持ちいいです…!
新年明けましておめでとうございます!
koha-Cです。


紅白歌合戦、少しだけ見ました。
アニメ「ラブライブ!」のユニット「μ's」さんが出ると聞いて、fripSideのボーカル南條愛乃さんが見られる!と思って楽しみにしていたのですが、出場辞退という事で、愛乃さんがいなくて寂しかったけど…
でも、アニメのほうでお声を聞けたのでよかったです!
ステージもとってもよかった!!

Perfumeさんの出番も見ましたよー!!
やべ…やっぱりかっこよすぎる…
演出もすごかったですね~!

Perfumeさんといえば!
今年の春に新しいアルバムをリリースするそうですね!!
嬉しい!ずっと待ってた!!
今からちょーーー楽しみです^^


今年もいっぱい音楽を聴いて、いっぱいエレクトーンを弾くぞ!!
あわよくばバイタライズも…!!

今年もよろしくお願いします(*^-^*)




R&Bをもっと聴きたいな、と思ってYU-AさんのCDを買いました。
期待以上にかっこいい曲がいーっぱいでした!!


歌詞はご自身で書かれていますが、詞の作り方が本当にお上手だなぁ…と思います。
恋愛などの幸せな気持ちからつらい気持ちまで、飾らないそのままの言葉で書かれているのが魅力ですね!
またラップなどでの韻の押し方など、詞の作りもおもしろいと思います!

YU-Aさんの歌声は大人っぽくて力強く、R&Bのようなジャンルに向いているお声だなぁ…と思います。
そして、彼女のソフトな面とハードな面との対比もおもしろいですね!
「毒カワ」など、ちょっぴり毒の入った魅力にも刺激を受けています^^


これからも、どんなかっこいい曲が増えていくのか楽しみです(*^_^*)
おはようございます。
koha-Cです。


大みそかですね!
私は昨日から今日にかけて両親と忘年会的なものをしていたのでオールしそうな勢いですおーいぇー\(^o^)/

いつもの家族発表会もやりました。
マタハリ・センジャ、初披露しましたよ~!!
やっと、少しずつ弾けるようになってきました。
そのうち練習記録も書きたいと思います^^

夜はみんなで好きな音楽を持ちより、流しながら飲み会を…
私はTRIXさんのほかにYU-Aさんや杉恵ゆりかさんの曲を用意しました。
DJkoha-C再び!!(笑
父のおすすめ曲もかっこよかった!

そのあとは録画していた音楽番組を見ました。
やっぱり音楽はいいなぁ…!!


来年も、いっぱい音楽できたらいいな(*^-^*)
Counter
koha-Tube
エレクトーン動画コンテスト2017自由部門入選作品




本気という名の気まぐれ(^o^)
演奏動画始めました↓↓↓






エレクトーンって一体何…??
そんな方はこちら!!↓↓↓




プロの方の演奏はこちら!!
↓↓↓

最新コメント
[11/12 2歳児の父]
[09/25 如月]
[05/30 如月]
[04/19 如月]
[04/04 如月]
[03/24 如月]
[03/20 如月]
[04/26 ハルカ]
Calendar
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Blog内検索
Links
バーコード
忍者ブログ [PR]
PR