エレクトーン(特にELシリーズ&STAGEA)を(色んな方向から)愛してやまない管理人が、エレクトーンや音楽について色々と語っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは!
koha-Cです。
やっとこさ発表会の記事が書けましたー…
実はですね、あの長い記事を5分の4くらいまで書いたところでブラウザが動作停止しやがりまして…必死こいて書いた文章が消えた時はkoha-Cさん、どろどろに溶けて液体になってしまうかと思いました\(^o^)/
でもめげない!へこまない!!あきらめない!!!無敵のコハ吉だーーーい!!!!!の勢いで何とか書きあげました。フゥーウ!!!
…とまあそんな事はどうでもよくてと。
先日はレッスンだったのですが、その時のファッションである事に挑戦しました。
人生初!タイトスカーーーーート!!
実は先日XiROHさんのおうちに行った時に、またまた素敵なお洋服をたくさんいただいてしまったのです…!
その中にタイトスカートがありまして…タイトスカートなんて今まではいた事なかったけれど、挑戦してみようかな…!?と思ったのです。
その時に、タイトスカートといえば!とはっと思い出したのが、MEGさんの本です!
MEGさんの本のタイトスカートのページを見て、どんな服を合わせればいいのか考えました^^
そしてまた思いついたのが、合わせる靴下。
実は発表会の時に、XiROHさんからきらきらのおしゃれな靴下をいただいたのです。
こちらはプレゼントで、全くの新品。
これは合わせてみるしかない!!と思いましたね。
そしたらいい感じで…よし!今度のレッスンこれでいくぞ!!と決意したわけです(^o^)
いつもスカートはティアード系が多い私ですが、こういう大人っぽい感じもいいかも…と新境地を開いてしまいました、どきどき
いや、実際もういい大人なんですが!^^;
先生からも「似合うよ~」と言っていただけました。やったー!!
いただいた服はまだまだあるので、普段使いやまたイベントの衣装にも着ていけたらいいな…!
そして、また着た事のないジャンルの服に出会ったら、MEGさんやきゃりーさんの本を開いてお勉強しようと思います^^
XiROHさん、ありがとうございます♪
koha-Cです。
やっとこさ発表会の記事が書けましたー…
実はですね、あの長い記事を5分の4くらいまで書いたところでブラウザが動作停止しやがりまして…必死こいて書いた文章が消えた時はkoha-Cさん、どろどろに溶けて液体になってしまうかと思いました\(^o^)/
でもめげない!へこまない!!あきらめない!!!無敵のコハ吉だーーーい!!!!!の勢いで何とか書きあげました。フゥーウ!!!
…とまあそんな事はどうでもよくてと。
先日はレッスンだったのですが、その時のファッションである事に挑戦しました。
人生初!タイトスカーーーーート!!
実は先日XiROHさんのおうちに行った時に、またまた素敵なお洋服をたくさんいただいてしまったのです…!
その中にタイトスカートがありまして…タイトスカートなんて今まではいた事なかったけれど、挑戦してみようかな…!?と思ったのです。
その時に、タイトスカートといえば!とはっと思い出したのが、MEGさんの本です!
MEGさんの本のタイトスカートのページを見て、どんな服を合わせればいいのか考えました^^
そしてまた思いついたのが、合わせる靴下。
実は発表会の時に、XiROHさんからきらきらのおしゃれな靴下をいただいたのです。
こちらはプレゼントで、全くの新品。
これは合わせてみるしかない!!と思いましたね。
そしたらいい感じで…よし!今度のレッスンこれでいくぞ!!と決意したわけです(^o^)
いつもスカートはティアード系が多い私ですが、こういう大人っぽい感じもいいかも…と新境地を開いてしまいました、どきどき
いや、実際もういい大人なんですが!^^;
先生からも「似合うよ~」と言っていただけました。やったー!!
いただいた服はまだまだあるので、普段使いやまたイベントの衣装にも着ていけたらいいな…!
そして、また着た事のないジャンルの服に出会ったら、MEGさんやきゃりーさんの本を開いてお勉強しようと思います^^
XiROHさん、ありがとうございます♪
こんばんは。
なんともうすぐレッスンなのに、前回のレッスン日記をまだ書いていなかったという…
というわけで、
今回 前回(笑)のメニュー
Dream Fighter/Perfume
Crazy Party Night ~ぱんぷきんの逆襲~/きゃりーぱみゅぱみゅ
LEVEL5 -judgelight-/fripSide
Jupiter/平原綾香
+発表会の曲!
Dream Fighterはもともと前に弾こうと思っていたのですが、体力の都合(笑)でやめにしたものです。
この日はちゃんと弾けましたよ!
先生からも、両足ベースにぶれがないと言っていただけました。よっしゃ!!
ぱんぷきんはもうそれこそ前回の自分への逆襲!?という感じでしたね。
前に演奏した時はもうだめだめだったので…
練習を重ねて、発表会に向けて健康な生活も心がけてきたので、この日はいい状態で、楽しく弾けました!!
そうそう、この日先生からあるものをいただきました。
なんと、ELC-02のパンフレットです!!
私がELCのパンフはまだかな~、とパンフ置き場をうろちょろしてたら、先生が…
なんと、この日の時点でヤマハ関係者にしか配布されていなかったものだそうです。ひえええ
何だか、とんでもないものをいただいてしまいました…(笑
家宝にします!!!!!
なんともうすぐレッスンなのに、前回のレッスン日記をまだ書いていなかったという…
というわけで、
今回 前回(笑)のメニュー
Dream Fighter/Perfume
Crazy Party Night ~ぱんぷきんの逆襲~/きゃりーぱみゅぱみゅ
LEVEL5 -judgelight-/fripSide
Jupiter/平原綾香
+発表会の曲!
Dream Fighterはもともと前に弾こうと思っていたのですが、体力の都合(笑)でやめにしたものです。
この日はちゃんと弾けましたよ!
先生からも、両足ベースにぶれがないと言っていただけました。よっしゃ!!
ぱんぷきんはもうそれこそ前回の自分への逆襲!?という感じでしたね。
前に演奏した時はもうだめだめだったので…
練習を重ねて、発表会に向けて健康な生活も心がけてきたので、この日はいい状態で、楽しく弾けました!!
そうそう、この日先生からあるものをいただきました。
なんと、ELC-02のパンフレットです!!
私がELCのパンフはまだかな~、とパンフ置き場をうろちょろしてたら、先生が…
なんと、この日の時点でヤマハ関係者にしか配布されていなかったものだそうです。ひえええ
何だか、とんでもないものをいただいてしまいました…(笑
家宝にします!!!!!
おはようございます!
koha-Cです。
さてさて、昨日はバンド「BUDDY GIRL and MECHANIC」のボーカル&キーボードetc担当、XiROHさんの所に遊びにいってきました!
(BUDDY GIRL and MECHANICさんのホームページ(Tumblr)、リンクに追加しました!)
XiROHさんにはもう小さい頃からお世話になっていて…私が小学生、妹達が保育園生の頃にそろって面倒を見ていただいていました。私はよく一緒に絵を描いて遊んでもらったなぁ…^^
この前の発表会にもお誘いしたら来て下さって、およそ10年ぶりくらいにお会いできたのです!!嬉しかった…
そのあとにまた近いうちにお会いしましょうという話になり、昨日またお会いしたわけです^^
BUDDY GIRL and MECHANICさんのCDを聴いて、私もXiROHさんに何かおすすめCDをプレゼントしたいなぁ…と思い、エレクトーンの普及もかねて(笑)yaSyaさんのアルバム「AnAndA」をプレゼントする事にしました!!
うちにちょうどいい包装紙があって、我ながらうまい具合にラッピングできたので、持っていく前に自宅でパシャッと。
AnAndAの世界を超えた感じが出るかな?と思い、この包装紙を選びました^^
XiROHさんにお渡ししたら、早速その場で流して下さいました!!
もちろん私も、BUDDY GIRL and MECHANICさんのアルバムを持っていって、サインしていただきましたよ!!
メッセージ入り!!きゃーーー嬉しいーーーーー
ありがとうございます!!m(__)m
この日は音楽の話、エレクトーンの話…色々なお話をしました。楽しかった!!
そして、XiROHさんのおうちには猫さんがいるのです!
かわいいいいいい!!
私、動物にはさわれないのですが、猫を見るのは大大大好きなので、めっちゃ癒されました…たまらん…
私の中学高校、そして高卒後の学校での猫の写真もお見せして、猫の話でも盛り上がりました(´▽`*)
まだまだお話したい事がいっぱいあるので、またお会いできたらいいなぁ…♪
XiROHさん、昨日はありがとうございました!!(*^-^*)
koha-Cです。
さてさて、昨日はバンド「BUDDY GIRL and MECHANIC」のボーカル&キーボードetc担当、XiROHさんの所に遊びにいってきました!
(BUDDY GIRL and MECHANICさんのホームページ(Tumblr)、リンクに追加しました!)
XiROHさんにはもう小さい頃からお世話になっていて…私が小学生、妹達が保育園生の頃にそろって面倒を見ていただいていました。私はよく一緒に絵を描いて遊んでもらったなぁ…^^
この前の発表会にもお誘いしたら来て下さって、およそ10年ぶりくらいにお会いできたのです!!嬉しかった…
そのあとにまた近いうちにお会いしましょうという話になり、昨日またお会いしたわけです^^
BUDDY GIRL and MECHANICさんのCDを聴いて、私もXiROHさんに何かおすすめCDをプレゼントしたいなぁ…と思い、エレクトーンの普及もかねて(笑)yaSyaさんのアルバム「AnAndA」をプレゼントする事にしました!!
うちにちょうどいい包装紙があって、我ながらうまい具合にラッピングできたので、持っていく前に自宅でパシャッと。
AnAndAの世界を超えた感じが出るかな?と思い、この包装紙を選びました^^
XiROHさんにお渡ししたら、早速その場で流して下さいました!!
もちろん私も、BUDDY GIRL and MECHANICさんのアルバムを持っていって、サインしていただきましたよ!!
メッセージ入り!!きゃーーー嬉しいーーーーー
ありがとうございます!!m(__)m
この日は音楽の話、エレクトーンの話…色々なお話をしました。楽しかった!!
そして、XiROHさんのおうちには猫さんがいるのです!
かわいいいいいい!!
私、動物にはさわれないのですが、猫を見るのは大大大好きなので、めっちゃ癒されました…たまらん…
私の中学高校、そして高卒後の学校での猫の写真もお見せして、猫の話でも盛り上がりました(´▽`*)
まだまだお話したい事がいっぱいあるので、またお会いできたらいいなぁ…♪
XiROHさん、昨日はありがとうございました!!(*^-^*)
おはようございます。
koha-Cです。
発掘した過去の絵、まだあります。
小学生の時に父に漫画の原稿用紙を買ってもらって、早速何か描いてみよう!と正しい使い方も調べずに描いてみたものです。
…続きません。\(^o^)/
ポコタムコンビで何か壮大な話を描こうと思ったんですが、ストーリー構成も何も考えずにその場の思いつきで描いていきました。
結局続きが思い浮かばなかったのと時に流されたのとで、投げ出したままです…^^;
前回に続き、ひらがな多めですみません/(^o^)\
そして最後にエレクトーンを持ってくるあたり、この頃からエレクトーン好きだったんだなぁ…^^
ポコが足で鍵盤を弾いているのは、ぷらいまりービデオでそういうシーンがあったからです。
あと、じゅにあビデオでよく見られるポコ君のキッとした表情が好きです^^もう、かわいすぎて…(*´Д`)
※言うまでもありませんが、ヤマハ本社様とは一切関係ありません
今日は、知り合いのアーティストさんのおうちに遊びにいってきます♪
そのアーティストさんについては、また詳しく書きますね!
koha-Cです。
発掘した過去の絵、まだあります。
小学生の時に父に漫画の原稿用紙を買ってもらって、早速何か描いてみよう!と正しい使い方も調べずに描いてみたものです。
…続きません。\(^o^)/
ポコタムコンビで何か壮大な話を描こうと思ったんですが、ストーリー構成も何も考えずにその場の思いつきで描いていきました。
結局続きが思い浮かばなかったのと時に流されたのとで、投げ出したままです…^^;
前回に続き、ひらがな多めですみません/(^o^)\
そして最後にエレクトーンを持ってくるあたり、この頃からエレクトーン好きだったんだなぁ…^^
ポコが足で鍵盤を弾いているのは、ぷらいまりービデオでそういうシーンがあったからです。
あと、じゅにあビデオでよく見られるポコ君のキッとした表情が好きです^^もう、かわいすぎて…(*´Д`)
※言うまでもありませんが、ヤマハ本社様とは一切関係ありません
今日は、知り合いのアーティストさんのおうちに遊びにいってきます♪
そのアーティストさんについては、また詳しく書きますね!
実はわたくし、持っているヤマハの教材ビデオはぷらいまりーだけではないのです。
じゅにあビデオも持っているのです!!
いやー…私、ジュニア科には進級しなかったんですが、どういうわけか親がじゅにあビデオも買って(?)くれたのです。
もちろん、ヤマハキャラ大好きな私は大喜びです!!
もちろん音楽の基礎的な勉強もできます。
ぷらいまりービデオにも言えますが、キャラ萌えできて音楽の勉強もできるなんて本当に一石二鳥ですよ(笑
…でもって、本題はここからです(笑
じゅにあビデオをよく見ていた小学生の頃、「ヤマハで一息♪ポコタムマンガ」と題して勝手にポコとタムタムの漫画をよく描いてました。
そのうちの企画の一つとしてじゅにあ1のアニメを漫画に起こそうとしたのですが、途中で挫折したのであります…
そのうちの1ページがこちら!!
すっげーーー雑だったりひらがなが多すぎたりひどいもんですが、当時のアホっぽいノリが伝わればいいなーと思い、あえてなんも修正してません\(^o^)/
これが当時の俺の精いっぱいだったんや…
そういえばこの前、ぷらいまりービデオとじゅにあビデオのお話のセリフをメモったノートが出てきて、読み返して笑ってしまいました。
本当、ヤマハキャラが好きすぎて、いつでもセリフを思い出せるようにメモっていたんですねー…
そのうちPCで打って清書でもしようと思います。←暇人
じゅにあビデオも持っているのです!!
いやー…私、ジュニア科には進級しなかったんですが、どういうわけか親がじゅにあビデオも買って(?)くれたのです。
もちろん、ヤマハキャラ大好きな私は大喜びです!!
もちろん音楽の基礎的な勉強もできます。
ぷらいまりービデオにも言えますが、キャラ萌えできて音楽の勉強もできるなんて本当に一石二鳥ですよ(笑
…でもって、本題はここからです(笑
じゅにあビデオをよく見ていた小学生の頃、「ヤマハで一息♪ポコタムマンガ」と題して勝手にポコとタムタムの漫画をよく描いてました。
そのうちの企画の一つとしてじゅにあ1のアニメを漫画に起こそうとしたのですが、途中で挫折したのであります…
そのうちの1ページがこちら!!
すっげーーー雑だったりひらがなが多すぎたりひどいもんですが、当時のアホっぽいノリが伝わればいいなーと思い、あえてなんも修正してません\(^o^)/
これが当時の俺の精いっぱいだったんや…
そういえばこの前、ぷらいまりービデオとじゅにあビデオのお話のセリフをメモったノートが出てきて、読み返して笑ってしまいました。
本当、ヤマハキャラが好きすぎて、いつでもセリフを思い出せるようにメモっていたんですねー…
そのうちPCで打って清書でもしようと思います。←暇人
ぎゃわわわ!!
なんと11月に1回しか更新しなかったという最低記録を更新してしまいました…
えろう、すんません、koha-Cは元気です。
書きたい事は山ほどあるので、12月は更新できたらいいな…と思っているのですが、どうなる事やら…
という事で、何から書こうか…
とりあえず、この前発掘したポコ&タムタム(ヤマハキャラクター)の絵でも載せときます。
小学生の時に描いたものです。
ポコタムコンビ、かわいいですよね!!
せっかちなポコ君とのんびりしたタムタムのやりとりがいいですよね~(*^-^*)
ちなみにこの絵はポコの指差してる手がこだわりです(^^)v
アニメで、ちっちゃい手にもちゃんと指があってこういう形を作ってたりするのがかわいくて…
描きたくなってしまったのでした(*^-^*)
ポコタム関連の発掘絵はまだあるので、これから載せていきたいなーと思います。
なんと11月に1回しか更新しなかったという最低記録を更新してしまいました…
えろう、すんません、koha-Cは元気です。
書きたい事は山ほどあるので、12月は更新できたらいいな…と思っているのですが、どうなる事やら…
という事で、何から書こうか…
とりあえず、この前発掘したポコ&タムタム(ヤマハキャラクター)の絵でも載せときます。
小学生の時に描いたものです。
ポコタムコンビ、かわいいですよね!!
せっかちなポコ君とのんびりしたタムタムのやりとりがいいですよね~(*^-^*)
ちなみにこの絵はポコの指差してる手がこだわりです(^^)v
アニメで、ちっちゃい手にもちゃんと指があってこういう形を作ってたりするのがかわいくて…
描きたくなってしまったのでした(*^-^*)
ポコタム関連の発掘絵はまだあるので、これから載せていきたいなーと思います。
しばらく留守にしていてすみませんでした、koha-Cです。
エレクトーン練習もレッスン記録もほったらかしてある別の事に熱中してました…だめだこいつ…
その「ある事」については、また追々書けたらなと思います…
まずは先週のレッスン記録をば…
今回のメニュー
Crazy Party Night ~ぱんぷきんの逆襲~/きゃりーぱみゅぱみゅ
ホール・ニュー・ワールド/Dave & Domino
love the world/Perfume
+エレクトーンフェスティバルソロの候補曲1曲。
ぱんぷきんの逆襲のみ新曲、ホール・ニュー・ワールドはユーロビート・ディズニーからです。
ぱんぷきんの逆襲は練習して日も浅く、おまけにこの日寝不足状態だったので(この時すでにその別の事にはまりはじめていた)、ぜっんぜんだめでした…めっそりショボンリ…
もっと練習して、ハロウィンじゃなくてもまた弾きたいです!!
ホール・ニュー・ワールドは今まであまりうまく弾けてなかったので、めげずにまた弾くぞ!と今回の曲に選びました。
先生からはまたセカンドについて「不自然なくいい感じにできてる」とほめていただけました!嬉しい…
練習も重ねてきたので、全体的にもだんだんよくなってきている気がします。
もちろんセカンドも、前よりだんだんいいかけ具合、足の力加減がつかめてきています。
これからももっといい演奏を目指して、がんばって練習します!!
love the worldは…本当はDream Fighterを弾こうと思っていたのですが、ここまできてちょっと体力的にきついかな…と思い、HitExpress初級のこの曲に変更しました…(^o^)
発表会も近いし、もっと体力をつけねばばば!!むんっ!
杉恵ゆりかさんの新しいアルバム、聴いています。
「ピポパポ彼氏」がすごくサウンド的に好みで…夢でも流れてきます…
今回のアルバムに限らず、最近ゆりかさんの曲を聴く事が多いです。
ちょっと切ない気持ちになった時に、大人な気分にひたれて、すごくいいです…
エレクトーン出身の方が活躍されているのは、とても嬉しいですね!!
精いっぱい応援したいです♪
エレクトーン練習もレッスン記録もほったらかしてある別の事に熱中してました…だめだこいつ…
その「ある事」については、また追々書けたらなと思います…
まずは先週のレッスン記録をば…
今回のメニュー
Crazy Party Night ~ぱんぷきんの逆襲~/きゃりーぱみゅぱみゅ
ホール・ニュー・ワールド/Dave & Domino
love the world/Perfume
+エレクトーンフェスティバルソロの候補曲1曲。
ぱんぷきんの逆襲のみ新曲、ホール・ニュー・ワールドはユーロビート・ディズニーからです。
ぱんぷきんの逆襲は練習して日も浅く、おまけにこの日寝不足状態だったので(この時すでにその別の事にはまりはじめていた)、ぜっんぜんだめでした…めっそりショボンリ…
もっと練習して、ハロウィンじゃなくてもまた弾きたいです!!
ホール・ニュー・ワールドは今まであまりうまく弾けてなかったので、めげずにまた弾くぞ!と今回の曲に選びました。
先生からはまたセカンドについて「不自然なくいい感じにできてる」とほめていただけました!嬉しい…
練習も重ねてきたので、全体的にもだんだんよくなってきている気がします。
もちろんセカンドも、前よりだんだんいいかけ具合、足の力加減がつかめてきています。
これからももっといい演奏を目指して、がんばって練習します!!
love the worldは…本当はDream Fighterを弾こうと思っていたのですが、ここまできてちょっと体力的にきついかな…と思い、HitExpress初級のこの曲に変更しました…(^o^)
発表会も近いし、もっと体力をつけねばばば!!むんっ!
杉恵ゆりかさんの新しいアルバム、聴いています。
「ピポパポ彼氏」がすごくサウンド的に好みで…夢でも流れてきます…
今回のアルバムに限らず、最近ゆりかさんの曲を聴く事が多いです。
ちょっと切ない気持ちになった時に、大人な気分にひたれて、すごくいいです…
エレクトーン出身の方が活躍されているのは、とても嬉しいですね!!
精いっぱい応援したいです♪
こんばんは!
koha-Cです。
最近はひたすらぱんぷきんの練習をしてました!
練習記録も書けたし、だんだん弾けるようになってきてます。
今度のレッスンで何とか弾けるかも…!
今度のレッスンはハロウィン明けになっちゃいますけど^^;
エレクトーンフェスティバルソロの候補曲のデータ作りもしています!
時間を勘違いしてリズムを組んでしまっていたものも、何とか4分以内に組みなおしました。
あとは耳コピーをしたり、音色作りをしたり…がんばらないとですね、むんっ
もちろん発表会の曲の練習もしています!
弾ける時になるべく弾くようにしてます。
やっぱり回数を重ねるに越したことはないのかな、と^^
ELC-02の話、両親にしました。
母は「今のD-DECKでも充分使えるよ?」と…
まあ普通そう言われますよね。(^o^)
でもね、せっかくELS、ELB、そしてELCと02シリーズのラインナップが出そろって音がよくなっているわけですから、聴いて下さる方にはやっぱり最高の音を届けたいじゃないですか…!(VA音源はないけれど。^^;)
うちの楽器店で中古が買えれば一番いいのですが…
そしたら教室生割引がきくかも…なんて(笑
あ、あと譜面台もいらないので、その分でも引いてくれないかなぁ…?(おい
ま、とりあえず来年1年くらいは今のD君を相棒にして演奏活動をしていきたいと思いまっす!
ELCを買ったあとは…どうしよう。何とか我が家で有効活用できないかな…?(笑
バイトのペースも徐々に戻しつつあります。
がんばって、お金ためるぞ…!
せめて、半額以下で買いたい…!!(笑
koha-Cです。
最近はひたすらぱんぷきんの練習をしてました!
練習記録も書けたし、だんだん弾けるようになってきてます。
今度のレッスンで何とか弾けるかも…!
今度のレッスンはハロウィン明けになっちゃいますけど^^;
エレクトーンフェスティバルソロの候補曲のデータ作りもしています!
時間を勘違いしてリズムを組んでしまっていたものも、何とか4分以内に組みなおしました。
あとは耳コピーをしたり、音色作りをしたり…がんばらないとですね、むんっ
もちろん発表会の曲の練習もしています!
弾ける時になるべく弾くようにしてます。
やっぱり回数を重ねるに越したことはないのかな、と^^
ELC-02の話、両親にしました。
母は「今のD-DECKでも充分使えるよ?」と…
まあ普通そう言われますよね。(^o^)
でもね、せっかくELS、ELB、そしてELCと02シリーズのラインナップが出そろって音がよくなっているわけですから、聴いて下さる方にはやっぱり最高の音を届けたいじゃないですか…!(VA音源はないけれど。^^;)
うちの楽器店で中古が買えれば一番いいのですが…
そしたら教室生割引がきくかも…なんて(笑
あ、あと譜面台もいらないので、その分でも引いてくれないかなぁ…?(おい
ま、とりあえず来年1年くらいは今のD君を相棒にして演奏活動をしていきたいと思いまっす!
ELCを買ったあとは…どうしよう。何とか我が家で有効活用できないかな…?(笑
バイトのペースも徐々に戻しつつあります。
がんばって、お金ためるぞ…!
せめて、半額以下で買いたい…!!(笑
出典:HitExpress2
譜読み期間:2016.10.6~22.
月エレのデータも持っていましたが、HitExpress2のほうがより原曲に近いアレンジだったので、こちらで練習しました!
・イントロや間奏のU.K.はXGサポートデータをよく聴きながら弾くと気持ちいいです!
・Aメロの前や最後のサビのティンパニはP.K.ではなくL.K.にセットされているので、勢いをつけつつタイミングを合わせて弾くのが結構難しいです…
・Aメロの後半では、Dのところを間違えてDmに押さえてしまう事がありました…
前半でDmだったので、頭の切り替えをしなくちゃ!という感じです^^;
・Bメロの最後のL.K.はイントロと似ていますが、イントロがGm&Cmなのに対しここはGm&E♭/Gなので、間違えないように気をつけました。
・サビのコードやベースを覚えるのが大変でした!
ベースはよく動くし、コードは後半でメジャーになったりマイナーになったりするし…
普段聴いていて覚えているはずの曲なのに、実際に弾いてみようとすると、脳で覚えていても体で覚えるのが大変なんだなぁ…と実感しました…
普段からよく聴いている曲でも、エレクトーン譜で練習する事で改めて曲の複雑さやレベルの高さに気づかされました。
譜読み期間:2016.10.6~22.
月エレのデータも持っていましたが、HitExpress2のほうがより原曲に近いアレンジだったので、こちらで練習しました!
・イントロや間奏のU.K.はXGサポートデータをよく聴きながら弾くと気持ちいいです!
・Aメロの前や最後のサビのティンパニはP.K.ではなくL.K.にセットされているので、勢いをつけつつタイミングを合わせて弾くのが結構難しいです…
・Aメロの後半では、Dのところを間違えてDmに押さえてしまう事がありました…
前半でDmだったので、頭の切り替えをしなくちゃ!という感じです^^;
・Bメロの最後のL.K.はイントロと似ていますが、イントロがGm&Cmなのに対しここはGm&E♭/Gなので、間違えないように気をつけました。
・サビのコードやベースを覚えるのが大変でした!
ベースはよく動くし、コードは後半でメジャーになったりマイナーになったりするし…
普段聴いていて覚えているはずの曲なのに、実際に弾いてみようとすると、脳で覚えていても体で覚えるのが大変なんだなぁ…と実感しました…
普段からよく聴いている曲でも、エレクトーン譜で練習する事で改めて曲の複雑さやレベルの高さに気づかされました。
Counter
koha-Tube
エレクトーン動画コンテスト2017自由部門入選作品
本気という名の気まぐれ(^o^)
演奏動画始めました↓↓↓
エレクトーンって一体何…??
そんな方はこちら!!↓↓↓
プロの方の演奏はこちら!!
↓↓↓
本気という名の気まぐれ(^o^)
演奏動画始めました↓↓↓
エレクトーンって一体何…??
そんな方はこちら!!↓↓↓
プロの方の演奏はこちら!!
↓↓↓
最新記事
(12/31)
(10/09)
(09/17)
(09/12)
(05/27)
(05/04)
(05/03)
(04/30)
(03/07)
(02/27)
最新コメント
[11/12 2歳児の父]
[09/25 如月]
[05/30 如月]
[04/19 如月]
[04/04 如月]
[03/24 如月]
[03/20 如月]
[04/26 ハルカ]
Category
Calendar
Archives
Blog内検索
koha-Cの本棚
知ってるようで知らない エレクトーンおもしろ雑学事典
MEG FILES
17歳の転職
Oh! My God!! 原宿ガール
きゃりーぼーん
いきものがかりのほん
いきものがかり ドキュメント・ブック Iのほん
MEG FASHION DIARY
いきものがたり
私時代 WATAKUSHI-JIDAI
Links