忍者ブログ
エレクトーン(特にELシリーズ&STAGEA)を(色んな方向から)愛してやまない管理人が、エレクトーンや音楽について色々と語っております。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某所に別名で投稿した「エレクトーン擬人化」の小説です。
※文字数に制限があるため、分けて投稿します

個人の勝手なイメージで「もしもエレクトーンが人間の姿をしていたら…」と考えたものであり、ヤマハ本社様及び関係者様とは一切関係ございません。


大丈夫!という方は、追記よりお楽しみいただければ幸いです…
某所に別名で投稿した「エレクトーン擬人化」の小説です。
※文字数に制限があるため、分けて投稿します
 
個人の勝手なイメージで「もしもエレクトーンが人間の姿をしていたら…」と考えたものであり、ヤマハ本社様及び関係者様とは一切関係ございません。


大丈夫!という方は、追記よりお楽しみいただければ幸いです…
こんにちは!
koha-Cです。


忍者ブログの記事に文字数制限ってあるんですね!
70の小説を投稿しようと思ったら文字数オーバーって言われてびっくりしました…
仕方ないので、何回かに分けるという方法をとりました。
しかも3回目の投稿の時にエラーにはなるし…ちくしょう


さてさて、さっきまで息抜きもかねてつけまつけるの練習をしてました。
譜読み、半分くらいまで終わりました。

つけまつけるの楽譜を見て改めて思ったのですが、中田さんの作る曲には同じメロディーでもコードが何パターンかある曲がありますよね。
いつも聴いていて、すごいなー、おもしろいなー、と思います…
同じメロディーでもこれだけコードのパターンができるんだなぁ…って。
勉強になります。
やっぱりかっこいいなぁ…!!
某所に別名で投稿した「エレクトーン擬人化」の小説です。
※文字数オーバーになったため、何回かに分けて投稿します
 
個人の勝手なイメージで「もしもエレクトーンが人間の姿をしていたら…」と考えたものであり、ヤマハ本社様及び関係者様とは一切関係ございません。


大丈夫!という方は、追記よりお楽しみいただければ幸いです…
某所に別名で投稿した「エレクトーン擬人化」の小説です。
※文字数オーバーになったため、何回かに分けて投稿します
 
個人の勝手なイメージで「もしもエレクトーンが人間の姿をしていたら…」と考えたものであり、ヤマハ本社様及び関係者様とは一切関係ございません。


大丈夫!という方は、追記よりお楽しみいただければ幸いです…
某所に別名で投稿した「エレクトーン擬人化」の小説です。
※文字数オーバーになったため、何回かに分けて投稿します
 
個人の勝手なイメージで「もしもエレクトーンが人間の姿をしていたら…」と考えたものであり、ヤマハ本社様及び関係者様とは一切関係ございません。


大丈夫!という方は、追記よりお楽しみいただければ幸いです…
某所に別名で投稿した「エレクトーン擬人化」のイラストです。

個人の勝手なイメージで「もしもエレクトーンが人間の姿をしていたら…」と考えたものであり、ヤマハ本社様及び関係者様とは一切関係ございません。


大丈夫!という方は、追記よりお楽しみいただければ幸いです…
某所に別名で投稿した「エレクトーン擬人化」の小説です。

個人の勝手なイメージで「もしもエレクトーンが人間の姿をしていたら…」と考えたものであり、ヤマハ本社様及び関係者様とは一切関係ございません。


大丈夫!という方は、追記よりお楽しみいただければ幸いです…
こんばんは!
koha-Cです。


今日の練習、最初は指に絆創膏をつけてやってました。
私、いつも指のささくれとかが気になって、ついついいじってしまうんですよね…
それで、まだ乾ききっていないところに絆創膏をしたんですが、案の定、練習がうまくいきませんでした。
絆創膏をしている指で黒鍵を弾こうとしても、つるつるっとすべってうまく弾けません。
ええいやめだやめ!!と思い、3曲くらい弾いたところで絆創膏ははずしちゃいました。

鍵盤やっているのに指にけが作るとか…バカなの自分…
でもやっぱり気になってしまうんだよなぁ…むむむ
そういえばレッスンに通っていた頃も先生に「指のけがしないようにね」ってよく言われていました。


つけまつけるの練習もちょこっとやりました。
メロディーの譜読みを途中まで。
続き、がんばるぞー!!


この前のエレクトーン日記に書き忘れたんですが、下鍵盤にもぐらぐらしている鍵盤を発見しました。おぅ…
某所に別名で投稿した「エレクトーン擬人化」の漫画です。
※低クオリティーです

個人の勝手なイメージで「もしもエレクトーンが人間の姿をしていたら…」と考えたものであり、ヤマハ本社様及び関係者様とは一切関係ございません。


大丈夫!という方は、追記よりお楽しみいただければ幸いです…
Counter
koha-Tube
エレクトーン動画コンテスト2017自由部門入選作品




本気という名の気まぐれ(^o^)
演奏動画始めました↓↓↓






エレクトーンって一体何…??
そんな方はこちら!!↓↓↓




プロの方の演奏はこちら!!
↓↓↓

最新コメント
[11/12 2歳児の父]
[09/25 如月]
[05/30 如月]
[04/19 如月]
[04/04 如月]
[03/24 如月]
[03/20 如月]
[04/26 ハルカ]
Calendar
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Blog内検索
Links
バーコード
忍者ブログ [PR]
PR